OEM,ODMとは | 基礎知識とOEM,ODMのメリット・デメリット

工場イメージ

本記事では加藤貿易に新しくjoinした、営業担当が「OEM,ODM」に関して、知識を深めていく過程と共に情報をシェアするメディアです。

今回はOEMとODMの違いや基礎知識を深めるために、記事をシェアしてゆきます。

OEM,ODMとは

## OEM,ODMとはのイメージ画像
OEM,ODMとはのイメージ

そもそもOEM,ODMの違いは何か?について解説してゆきます。

OEM

### OEMイメージ画像
OEMのイメージ

OEMは「Original Equipment Manufacturing(Manufacturer)」の略で、他社あるいは企業のブランド製品を自社名で製造することです。

「相手先(委託者)ブランド名製造」、「納入先(委託者)商標による受託製造」などと訳される。

出展:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

つまり、「他社の製品に自社のブランド名をつけて製造する」ということです。

主にアパレル業界、自動車業界、家電、化粧品、食品などで見かける方法です。

OEM生産の形態

OEMの生産形態としては大きく分けて2通りあります。

・完成されたもの、または未完成品を相手のブランド名で生産する

OEM受託側が生産を提案してくるパターンのことを言います。

・自社製品の製造をメーカーに依頼して生産する

自社製品の製造方法をメーカーへ提供して生産してもらう。仕様内容や資材、原料などをメーカーへ提供をはじめ、管理や所有の権利も持ち、技術指導まで行う。

OEMのメリット・デメリット

### OEMのメリット・デメリットのイメージ
メリットとデメリットのイメージ

メリット

  • 生産数のコントロール
  • コストの削減
  • 認知度の向上
  • 製品開発へ専念できる

デメリット

  • 受託者が将来的にライバルに(ノウハウの流出)
  • 生産の利益がない
  • 生産が委託側の都合に左右されるので量のコントロールが難しい

ODM

### ODMイメージ
ODM – Original Design Manufacturer acronym, business concept background

ODMは、「Original Design Manufacturing」の略で、委託者のブランドで製品を設計・生産することです。

「相手先(委託者)ブランド名製造」[2]、「納入先(委託者)商標による受託製造」などと訳される。

出展: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

つまり、「製造する商品の設計から開発までも行う」ということです。

携帯電話やPCなど幅広く活用されている方法です。

ODMのメリット・デメリット

### メリット、デメリットのイメージ
ODMのメリット・デメリットイメージ

メリット

  • 技術(ノウハウ)が無くても新規参入ができる
  • 低コストで生産ができる
  • 商品開発が効率よくできる

デメリット

  • 技術(ノウハウ)の流出のリスクがある
  • 売価が上がってしまう
  • 受託側、委託側で双方の理にかなった生産量のコントロールが難しい

まとめ

## まとめイメージOLYMPUS DIGITAL CAMERA
まとめイメージ

本記事では、OEMとODMの違いとそのメリット・デメリットにも触れてきました。

それぞれ、特徴を把握して、自社の理にかなった生産方法を選択すれば、技術(ノウハウ)が無くても効率的かつ高品質の商品を作ることが可能です。

そのためには、OEM,ODM受託企業と密なコミュニケーションをとり、製品の仕様や要望を入念に打ち合わせすることが重要になってきます。

将来を見据えてOEM,ODMを効率よく活用し、自社ブランドの成功と売り上げ向上を目指しましょう!

加藤貿易のOEM,ODM生産

筆者がjoinした「加藤貿易」では、これまでのノウハウを存分に活かして、多くの企業様のOEM,ODM生産をサポートしております。

筆者本人も0からOEM,ODMについて日々学びながら、クライアント様と日々入念なお打合せのもと、案件の進行に携わらせて頂いております。

もし、「自社ブランド製品を作りたい!」企業様、個人様がいらしたら加藤貿易へご相談ください。

今後このブログでは、筆者の実際に携わった案件をベースに、OEM,ODMの知りたかった情報を書いて参ります。引き続きお楽しみください!