マクドナルドから冬季限定で発売される「三角チョコパイ」。
サクサク生地にトロ~リとしたチョコレートクリームの相性抜群で、一冬に何個も食べたくなってしまいますよね。
今回はチョコレートライフ編集部のメンバーが三角チョコパイを食べてみました。
性格が出る?三角チョコパイの食べ方
マクドナルドから冬季限定で発売される「三角チョコパイ」。
パイ生地と濃厚なチョコレートクリームが美味しい三角チョコパイですが、その最大の特徴は「形」ではないでしょうか。
人はこの完璧な直角二等辺三角形をどこから食べるのか……。
直角部分なのか、底辺からなのか、Rightからなのか、Leftからなのか…。
(そもそも裏返しちゃったらRightもLeftもないのか…)
うーーーーーん。非常に気になる問題です。
という訳で、今回はチョコレートライフ編集部のメンバーに三角チョコパイ(黒)を食べてもらい、どうやって食べるのか観察していきます。
■メンバー紹介
まずは、今回三角チョコパイを食べる愉快なメンバーを紹介します。
エントリーナンバー1番「ちぃちゃん」。
新作チョコの情報をいち早く見つける編集部の情報屋。
チョコレートに目がないが、食はかなり細い。
エントリーナンバー2番「タティ」。
編集部一甘いものが大好きな一児の母。
スイーツをただ食べるだけではなく「いかに美味しく食べるか」を常に探究している。
エントリーナンバー3番「だぁ氏」。
「収集車」の異名を持つ食いしん坊。
口癖は食後の「この後牛丼(並)食べれるわあ~」。
エントリーナンバー4番「あ~ちゃん」。
スイーツに目がない人妻。
旦那さんと月一で新しいケーキ屋さんを探すほど甘いもの好き。
ちぃちゃんの場合
スリーブからチョコパイを少し出して端から食べていますね。
普段から小食のちぃちゃん。一口が小っさ!子リスか!!
ちぃちゃん 「ん!」
ちぃちゃん 「美味しい!チョコがとろける~♡」
2口ほど食べたところでお腹がいっぱいになってしまったようです。
さすがは小食。「お昼休みになっても一人だけ給食をたべてる子」みたいになっています。
20分ほどかけてやっと完食! このドヤ顔です。
タティの場合
続いては、タティ。
三角チョコパイの前に取り出したのは…「生チョコレートガーナプラリネアイス(期間限定)」だ!
よほど嬉しいのか、タティ選手笑っています。
アイスにスプーンを入れてすくいあげ……
のせた――――――――――――――――!!
マクドナルドと明治の禁断のコラボレーション。
これは美味しいに違いありません。
食べた――――――――――――――――!!
タティ「うまぁ(笑) あったかいチョコパイと冷たいアイスが合う~♡」
さすが……食へのこだわりが半端じゃありません。
だぁ氏の場合
お次は編集部いちばんの食いしん坊、だぁ氏。
腕まくりをして気合十分ですね。
おっと、スリーブから全部取り出す派のようです。
そして端から……一口がデカいな!
口の端にチョコレートがついています。言わんこっちゃありません。
二口目もデカい。
三口で食べ終わってしまいました…。化け物です。
顎にチョコついてるよ。
あ~ちゃんの場合
最後はあ~ちゃん。
あ~ちゃん 「だぁ氏を見てたら一口で行ける気がしてきました!」
何か言っています。
第二のモンスター誕生でしょうか。
包丁を取り出して三角チョコパイをカットし始めました。
口に入れやすくする作戦のようです。
両端をもって……
二つに引き裂きます。
三角チョコパイで目隠しをするあ~ちゃん。おちゃめさんですね。
あ~ちゃん 「いただきま~す。」
ええええ~~~~~~~~~
ほんとに一口でいくとは……
あ~ちゃん 「ご馳走様でした!」
我々は見てはいけないものを見てしまったようです。
まとめ
全員食べ方が独特すぎて、途中から本来の趣旨を見失いましたが、「端」から食べる派が多いことが分かりました。
マクドナルドの三角チョコパイは2月下旬までの発売。
みなさんもいろんな食べ方で三角チョコパイを楽しんでくださいね。